News Release

ニュースリリース

戻る

「NIPPONIA 佐渡相川 金山町」が『TIME』誌の「世界で最も素晴らしい場所 2025」に選出されました!

昨年7月にオープンした新潟県佐渡市の「NIPPONIA 佐渡相川 金山町」が、アメリカの国際的ニュース紙『TIME』が発表する「The World’s Greatest Places 2025」の「Places to Stay(宿泊施設)」部門に選ばれました。

日本国内では他に Mirukashi Salon(佐賀県)、熊野那智大社と青岸渡寺(和歌山県)、ニンテンドーミュージアム(京都府)が選出されています。

本施設は、官民連携で開発を進めた事業で、佐渡市、一般社団法人佐渡観光交流機構(佐渡DMO)、(株)新潟日報社、NOTEで開発事業支援を行い、地域住民が主体となって設立した相川車座が運営を担っています。

 

===佐渡島 掲載内容(日本語訳・要約版)====

日本では都市型ホテルの建設ラッシュが続く中、「Nipponia Hotels」はあえて異なる道を歩む。彼らが手がけるのは、あまり知られていない地域に眠る歴史的建造物の再生だ。昨年夏、佐渡島の相川に誕生した「Nipponia Sado」は、まさにその理念を体現するホテル。かつて金の採掘で栄えたこの町は、2024年にユネスコ世界遺産に登録された。歴史の面影を残す商家が美しく修復され、客室となり、障子や畳、和紙のランタンが柔らかな光を灯す。土壁や船材を活かした床、新潟独自の「内蔵」など、地域の伝統が細部にまで息づく。

坂の上には、一棟貸しの宿泊施設があり、風が心地よく吹き抜ける朝食スペースでは、佐渡の郷土料理を提供。島内では、食だけでなく、佐渡ならではの体験も楽しめる。夜光虫が瞬く入り江をたらい舟で巡り、絶滅危惧種のトキを水田で観察する。名高い酒蔵を巡る試飲ツアーもあり、特に世界的シェフ・Nobu氏と俳優ロバート・デ・ニーロが手がける「北雪酒造」は見逃せない。

このように、「Nipponia Sado」は、佐渡島の豊かな歴史と文化を五感で堪能できる、特別な滞在体験を提供するホテルとなっている。

========================

 

「NIPPONIA 佐渡相川 金山町」公式サイト
https://nipponia-sado.jp/